2017年6月30日金曜日

「働きたくない」を言い換えると、あなたの希望が見えてくる。 ~ニートの社窓から~



 ※最初にお断りしますが、今日は、あんまり下ネタありませんので、ファンの方はお許しください。



 じゃあ、はじめるよ。






 「働きたくない」


ということばが、現代の若者にとってのある種の「救い」「希望」みたいになっているので、稀代の哲学者にして、解脱者のムコガワ散歩的にも、語ってみることにしました。



 高度経済社会で、新自由主義な現代の文明国において、バリバリ働くということは、もはや自明のルールのようになっているので、 そりゃあ、「働きたくない」なんていうことばは



 アンチテーゼにしても魅力的すぎる!



のは必定。しかし、そこでホントに働かなければ、我々のような庶貧民は暮らしていけないのがこれまた必定なので、そこが悩ましいのではありますが。




 Phaさんという京大卒で働かない『高学歴ニート』な方がいらっしゃるそうで、テレビで取り上げられたりして、ちょっとした話題になっています。




 Phaさんの日記
 http://pha.hateblo.jp/




Phaさんという人は、組織にしばられず、家族も持たず、たまにネットを使ってお金を稼いでは、シェアハウスのようなものを運営して暮らしているそうですが、そういう



現代の仙人のような生活



をしているがゆえに、注目もされるし、理想化もされるのでしょう。



 彼のことを「スーパーニート」とか「日本一有名なニート」といったりして『ニート』というくくりで見る見方もあります。


 あるいはどなたか、「学生寮みたいなことを、大人になってもやってる人」という視点で捉えた人もいます。


 またあるいは、「ニートと言いながら、『実はお金をかせぐ手段をしっかり持っている』」という目線で見ている人もいるようです。



~~~~~~~~~~




 まあ、Phaさんのことはこれくらいにしておいて、本題へ入ります。私たちは彼ではないので、彼と同じことはできません。


 しかし、ここ大事。



 よく読んでね。



「彼のようになりたいなあ。の”ように”の部分をしっかり具体化すれば、それはあなたやわたしの生活に落とし込めるのではないか」



ということを解脱者は考えるのです。



 なので、今日は、解脱者ならではのレクチャーで、あなたがプチphaさんになるためのトレーニングをしてみることにしましょう。




~~~~~~~~~~




 「働きたくない」


ということばは、わかりやすいが故に一人歩きしがちですが、それを具体化すると、あなたの求めているものが何か、はっきりしてきます。


 そこで、色々な言葉を使って、「働きたくない」を言い換えて見ることにしましょう。






■ 「時間に縛られて、定時にどこそこへいくとか、遅くまで何かをさせられたくない」





■ 「上の立場の者とやらにいろいろ言われず、自分のペースで何かをしたい」





■ 「義務的な活動ではなく、そういうものが発生しない動きがしたい」





■ 「遊びに属することをしていたい。そうではない活動は避けたい」





■ 「自分が楽しいとか充実していると思える活動をして、そうではない活動は避けたい」





■ 「責任を取るということから離れていたい」





 ・・・こうして変換してゆくと、Phaさんのいう『働きたくない』の具体的な意味合いも、またはっきり見えてきますね。



 たとえば、



● 結婚や家族という旧来の「義務的・責任的立場」から離れていること


● 組織に属さず、自分の関心事に沿った活動から金銭を得ていること


● 時間の使い方を自分の意図でコントロールできること



などが、実現されているのが、あの生き方なわけです。





 実は、私武庫川散歩は、会社員として働いていますが、なんとうちの会社はおかしなことに、経営者サイドの上司が出勤してきません。


 私は、仕事場所にいる人間の中では一番えらくなってしまったので、もはや誰にも何も言われないのです。


 そしてもっと恐ろしいことに、ノルマもなければ、目標もありません。


 さらにとんでもないことに、私はフレックス勤務をしてもよく、逆に残業代もつきません。



 そういう意味では、「時間の制約はけっこう自由になる」し「組織や上司からとやかく言われない」し、「嫌な業務をそもそも取り入れないことだってできる」わけで、



 私は働くのが大好きです!!!



 ずっとここで死ぬまで働いていたーい!!!



 サイコー!ひゅー!



と思っています。他にちょっとぐらい嫌なことがあっても、私の中での「しんどい働き方はしたくない」は充たされているので、文句があろうはずはないのです。





 こんな職場は、実は世間にはたくさんあって、「働きたくない」と思っている人は、そういう職場を運良く見つけられていないか、そういう立場にないだけかもしれません。





 その場合は、上記のように「働きたくない」の中身を具体的に置き換えれば、




 あなたが本当はどうしたいのか




が見えてくるし、そういう生き方をチョイスする方法も見つかりやすくなることでしょう。

















 

0 件のコメント:

コメントを投稿